もっと!おうちで英語を楽しもう♪〜言われた通り動けるかな?Simon Saysゲーム〜

 

こんにちは。
ホームリンガルティーチャーのJayです。

今回は家庭で道具なしでできるSimon Saysというゲームの紹介を行いたいと思います。

 

ルールは簡単で、親が鬼となり”Simon Says〜◯◯◯”と指示を出し、子供側はその指示通りに動けるかというゲームです。

 

このゲームでは”Simon Says〜「Stand up.」「Sit down.」「Walk.」「Stop.」などジェスチャーを交えた指示を聞いて動く事から、新しく学んだ英単語カードを並べて、その中から、Simon Says〜◯◯◯と言われたカードを目で探すなど、身体や視・聴覚を通して楽しみながら英語を学びます!

 

他の遊び方の例としては:
①Simon Saysを言わないと、指示に従ってはいけないというゲーム要素を取り入れる
②兄弟やお友達を含めた複数人で遊ぶ
③ゆっくりver(言っている英語を理解してるかを確認)と
スピーディーver(英語に反応する瞬発力を鍛える)のバリエーション

 

があります。

 

最後に応用編として‥
④子供がSimon側を行う事で、英語をアウトプットする力もつきます!

 

とても簡単で楽しいのでぜひ一度お試しください!

 

 

Top