先生おすすめの英語絵本5選!読み聞かせのポイントも伝授!

 

 

幼児からの絵本読み聞かせで、ネイティブの「英語感覚」が身につく

小さなお子さんをお持ちのパパママは、お子さんが形・色・動物・乗り物といった身近な物の名前を次々と覚えていくのに驚かされることがありますよね。認知力も好奇心も抜群な幼児期に、英語の言葉を習得していくことは非常に理に適っていると言えます。私達ホームリンガルのレッスンでは、年齢に応じたボキャブラリーを習得して頂くためのツールとして積極的に絵本を導入しています。また、効果的に読み聞かせを行うことで、ボキャブラリーのみならず、英語独特のリズム感や発音、韻(ネイティブはRhymingと呼びます)に早くから慣れ親しんで頂くことができます。小さなお子さんにこそ、ぜひたくさんの絵本に触れてネイティブの英語感覚を身につけていってほしい!そう願うホームリンガルの先生たちが、実際にレッスンで使っているおすすめの英語絵本をご紹介します。ご自宅での読み聞かせや、英語学習にぜひお役立てください!また、「読み聞かせに自信がない…」というパパママに向けたアドバイスもお伝えしますので、最後までご覧くださいね♪

 

 

バイリンガル先生が教える!おすすめの英語絵本5選

「英語の絵本、結局何を選べばいいの?」「既に少し持ってるけど、あまり読んでいない…」そんなパパママに向けて、おすすめの英語絵本を5つ厳選!ホームリンガルのレッスンで実際に生徒さんにご好評いただいているお墨付きの絵本から、お子さんのお気に入りを見つけてみてくださいね♪

 

※記載の難易度は、未就学児の幼児さんが読む場合の難易度を表しています。

 

【難易度低~高】シリーズ:Penguin Random House社 Ladybird Readers

Ladybird Readers サイト↓

https://www.ladybirdeducation.co.uk/books/ladybird-readers/

 

英国Penguin Random House社が送る、外国語として英語を学ぶ子供向けに考えられたシリーズ。真っ赤なてんとう虫がトレードマークです。Beginnerレベルの子犬のSpotシリーズから始めて、Starterレベルの中でお子さんが気に入りそうな絵本を選ぶことをおすすめします。また、Ladybird Readersのサイトに登録すれば、各絵本の音読音声が聞けるのも心強いです。

 

【難易度低~高】シリーズ:Harper Collins社 My First I Can Read

Harper Collins Children’s Booksサイト↓

https://www.icanread.com/

Pete the catサイト↓

http://www.petethecatbooks.com/

 

ワクワクするようなストーリー展開と可愛いキャラクターで、小さなお子さんうけもばっちりのシリーズ。特にBiscuit、Pete the catシリーズが理解しやすく初心者さんにおすすめです。シンプルな単語で書かれており、繰り返しのフレーズも多いので小さなお子さんもパパママと一緒に声に出してくれるでしょう。また、Pete the catシリーズは個別のサイトで動画や無料のワークシートも掲載されています!お子さまがPeteを気に入ったらぜひチェックしてみてくださいね。

 

【難易度低】Go Away, Big Green Monster! / Ed Emberley (著)

Amazon購入ページ↓

https://www.amazon.co.jp/Ed-Emberley/dp/0316236535/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=Go+away%2C+Big+Green+Monster&qid=1589852921&sr=8-1

 

ページをめくる度に少しずつモンスターの顔が浮かび上がり、出来上がったらまた少しずつ消えていく…というシンプルな構成の絵本ですが、次は顔のどこが出てくるかな?と子供たちはドキドキワクワクをもってページをめくってくれます。お子さんと盛り上がること請け合いですよ。また、face, nose, eyes, ears, mouth, teeth, hairといった顔のパーツ名を覚えられるのもポイントです。

 

 

【難易度中】How Do Dinosaurs Say Good Night? / Jane Yolen (著)

Amazon購入ページ↓

https://www.amazon.co.jp/How-Dinosaurs-Say-Good-Night/dp/0590316818

 

恐竜たちがまるで人間の子供のような振る舞いを見せる姿に、思わずくすっと笑いたくなる絵本。11匹の恐竜が、恐竜“らしく”駄々をこねる様子が表現豊かに描かれています。最後は家族とハグ&キスをしてベッドに入る可愛い(?)ティラノサウルスと一緒に眠りにつくのはいかがですか?恐竜好きのお子さんでもそうでなくともおすすめしたい、ユーモア溢れる一冊です!

 

 

【難易度高】The Rainbow Fish / Marcus Pfister(著)

Amazon購入ページ↓
https://www.amazon.co.jp/Rainbow-Fish-Marcus-Pfister/dp/3314015445

 

日本語版の「にじいろのさかな」をご存知の方も多いのではないでしょうか。キラキラのうろこが自慢の魚が主人公。最初は、他の魚にうろこをちょうだい!と言われても嫌がって逃げていましたが、やがてみんなにうろこを分けてあげることに喜びを感じるようになり、友達とも友好関係を築くストーリーです。分け合うこと、そしてアドバイスを素直に受け入れることの大切さを子供たちに優しく教えてくれます。”Wait for me!”, “Come and play with us!”といった魚たちのせりふはお子さんにも共感しやすく、ネイティブの子供たちがお友達と遊ぶ時の会話フレーズが想像できるのも良いポイントです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、バイリンガル先生おすすめの絵本5つをご紹介しました。ここでご紹介した絵本以外にも、子供向けの洋書を扱うオンラインショップで様々な絵本を購入することができますよ。旅行先で本屋さんを訪れたつもりで、ぜひお気に入りの絵本を見つけて親子で楽しんでみてくださいね♪

 

 

無料で読める!デジタル絵本のおすすめ4選

そうはいっても、海外の絵本は国内の絵本に比べて少々お値段が張ります。大切なお子様のためとは言え、次から次へと購入するわけにもいかないですよね。そこで、ここからは無料で閲覧できるデジタル絵本のウェブサイトをご紹介します。タブレットを使ってページをめくりながら読み進めると、より絵本を読んでいる感覚を味わえますよ!

 

一番はこれ!Khan Academy Kids

Khan Academy Kidsサイト↓

https://ja.khanacademy.org/kids

 

カーンアカデミーキッズが配信する無料英語学習アプリの中のBooksセクションが一番のおすすめです!カーンアカデミーは世界レベルの教育をどこの誰にでも無料で提供することをミッションとしているだけあって、完全無料なのがとてもありがたいアプリです。英語の読み書きはもちろん、数字や色や形といった未就学児が身に付けたい知識を、クリエイティブな英語のコンテンツを通じて学習できます。Booksセクションでは、150種類もの絵本が格納されています。

 

おすすめポイント① スムーズな動きで絵本をめくるように読める!

絵本をめくる要領で画面をタッチすればページを進めてくれるので、紙の絵本を読んでいる感覚で使用できるのが何より便利です!PDFをダウンロードして画面に表示させるだけ、もしくは自分でプリントアウトする必要のあるデジタル絵本が多くある中、この使い勝手の良さは非常にありがたいと言えます。

おすすめポイント② ネイティブの音声再生も読み聞かせも両方できる

表紙のページで、Read it to Me(音声あり)かRead by Myself(音声なし)かを選択できます。音声再生モードがあるだけで大変助かる!というパパママも多いのではないでしょうか?もちろん、英語が得意という方はご自分のペースで読み聞かせしてもいいですね。

 

おすすめポイント③ 多彩なジャンルとテーマで飽きさせない

物語のみならず、ノンフィクションの絵本もラインナップされているのは非常に評価できます。実際にネイティブの子供たちも、学年が上がるに連れてノンフィクションの本も理解できるよう学校で指導を受けています。Animal Safari(サファリの動物)、Vehicles(乗り物)、Feelings(感情)、Alphabet books(アルファベットを学ぶための本)など多岐に渡るジャンルとテーマからお子さんのお気に入りを見つけてみてくださいね♪

 

信頼できる英国教科書のデジタル版Oxford Owl free eBook library

Oxford Owl free eBook library サイト↓

https://www.oxfordowl.co.uk/for-home/find-a-book/library-page/

 

 

イギリスの約80%以上の小学校で採用されている「国語」の教科書、オックスフォード・リーディング・ツリー(以下、ORT)。書店の洋書コーナーで目にしたことがあるパパママもいらっしゃるかもしれません。ORTの親会社であるオックスフォード大学出版局が提供しているウェブサイト「Oxford Owl」では、ORTの絵本を一部無料で読むことができます。サイトでは年齢やステージと呼ばれるレベル※毎に絵本を検索することができて便利。ORTの良さについては多くのサイトで紹介されていますので、参考にしてみてくださいね。

 

ステージについてはORTのサイト掲載の「レベルチャート」を参照ください。↓

https://www.oupjapan.co.jp/ja/gradedreaders/ort/index.shtml

 

 

【期間限定】老舗出版社が絵本を無料公開中!Scholastic Learn at Homeページ

Scholastic Learn at Home サイト↓

https://classroommagazines.scholastic.com/support/learnathome.html

 

新型コロナウィルスの影響に伴い、アメリカ最大手の教育出版社「スカラスティック社」がデジタル絵本を無料公開して自宅学習をサポートしてくれています。(2020年5月26日時点)例えばGrades Pre-K-K(幼稚園入学前~幼稚園)の学年では、Week1~Week4まで20のテーマが設けられており、パパママが読み聞かせするタイプの絵本や、動画絵本が掲載されています。Weekが進むにつれて徐々に難易度が上がっていくので、Week1から始めることをお勧めします。

 

 

【期間限定】大人も夢中になっちゃう!?豪華俳優陣が読み聞かせしてくれるStoryline Online

Storyline Onlineサイト↓

https://www.storylineonline.net/

 

全米映画俳優組合が教育プログラムの一環として運営しているStoryline Online。ハリウッド俳優がお子さんに絵本の読み聞かせをしてくれる、夢のような動画サイトです!俳優陣が長めの絵本をネイティブスピードで読み上げるので難易度としては高めではありますが、何と言っても一流の俳優陣が感情を込めて“本気の”読み聞かせをしてくれる姿は一見の価値あり!パパママもぜひ一緒に覗いてみてくださいね。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

新型コロナウィルスの影響で欧米各国のホームスクーリングが進む中、幸か不幸か、以前より無料提供のコンテンツの質が上がっていると事務局スタッフも感じました。これまで紙の絵本しか読んでこなかったというご家庭も、これを機にデジタル絵本を始めてみるのも良いかもしれませんね。

 

 

 

英語絵本の読み聞かせのポイントとは?

 

英語の絵本を是非うちにも取り入れたい!…けれど、「単語の読み方がわからない」、「発音に自信がない」というパパママもいらっしゃるのではないでしょうか。ここからはそんなお悩みに答えていきます!更にワンランク上の読み聞かせを目指すパパママに伝授したいポイントもご紹介しますので、最後までお読みくださいね♪

 

 

① 発音が不安?ネイティブの読み聞かせ動画に教えてもらいましょう!

上でご紹介したのみならず、YouTubeなどオンライン上にネイティブの読み聞かせ動画がたくさんアップされています。(画像は、YouTubeでエリック・カールの”Brown Bear, Brown Bear, What Do You See”を検索した例です。)それらを見て頂ければ、気になる単語の発音や文章の抑揚を簡単に確認することができますよ。一度知っている絵本で動画を検索してもらうと、「なるほど、こんな感じで読むのか!」と参考になると思いますのでお試しください。

 

② 先に絵本を読んで、内容をざっくり覚えておきましょう!

パパママは前もって絵本を読んで内容をざっくりと記憶しておくと良いでしょう。本を読んでいるときに棒読みにならず、感情たっぷりに読んであげることができますよ!慣れてきたら、喜怒哀楽や登場人物に応じて読むスピードや声色に変化を付けたり、ころころと顔の表情を変えたりして、お子さんを物語に引き込みましょう。時折アイコンタクトも忘れずに。演技派俳優になりきってパパママも読み聞かせを楽しんでしまいましょう♪

 

③ 一気に読み切らない。問いかけながらいったりきたりするのが◎

最初から最後まで、書かれている文章の通りに読み進める必要はありません。時々お子さんに問いかけながら何度か文章を繰り返すことで、お子さんの記憶にも残りやすくなりますよ。少し長いですが、一例を示しますね。

“This story starts on a nice sunny Monday morning. Who can we see in the picture? Yes, Fred and Sue. It’s a nice sunny Monday morning and Sue and Fred are… Where are they? In the forest. Right. They’re in the forest. And what are they doing? They’re picking berries. So it’s a nice sunny Monday morning, and Fred and Sue are in the forest picking berries…”

ここまでするのはハードルが高い!という方も、まずは文章を繰り返したり、“What do you see?”(何が見える?) と問いかけたりすることから始めてみましょう。

 

④ 日本語に頼らない。ジェスチャーや実物を見せて乗り切りましょう!

お子さんが「〇〇って何?」と聞いてきたら、パパママは日本語で答えたい気持ちをぐっと抑えて…ジェスチャーや実物を使って教えてあげるようにしましょう。例えばお子さんが「Tallって何?」と聞いてきたら、“Daddy is tall. He is tall like this!” (パパは背が高いわね。こんな風に高いわよ!) などと言いながら背伸びをしたり、手で高さを表現ししたりすればお子さんも理解を示してくれるでしょう。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、英語の絵本を読み聞かせする時にぜひ知っていただきたいポイントを4つお伝えしました。これまで手探りで英語絵本の読み聞かせをしていたというパパママにも参考になれば幸いです。とは言え、毎回意識するのはパパママも気疲れしてしまうかもしれないので、時には細かいことを気にせず!“Cuddle”(愛情をもって寄り添うこと、抱きしめること)しながら純粋に絵本を楽しむ時間もあって良いのでは、と思います。

 


 

結論

英語の絵本は、ボキャブラリーや世界観を楽しみながら吸収できる格好の教材と言えます。お子さんがいつでも絵本を手に取りやすいようにパパママが環境を準備してあげると、ふとした瞬間に一人でも絵本を読んでいる!なんてことも不思議ではありませんよ。紙とデジタルの両方を活用して、英語の絵本がもっとバラエティ豊かで身近なものになりますように、ホームリンガルの先生・スタッフ一同願っています。

 

Top